石神井シンフォニアル 空室状況(2018年10月現在)
| 305号室 cタイプ(41.93㎡) | 207号室 Bタイプ(45.40㎡) |
| 募集終了 | 募集終了 |
| 間取り図 | 間取り図 |
| 賃料 136,000円 | 賃料 131,000円 |
石神井シンフォニアルは24時間いつでも楽器演奏可能な防音室付き賃貸マンションです

所在:東京都 練馬区 南田中5-7-20
交通:西武池袋線 石神井公園駅 10分 練馬高野台駅 6分
名称:石神井シンフォニアル
面積:41.93㎡~51.49㎡
間取:全戸 防音室付き2LDK
構造:RC造 3階建 総戸数24戸
駐車場:敷地内あり
方角:南向き・東向き
築年:2014年2月
態様:インフォレント 貸主代理★
24時間の楽器演奏を可能にしたそのワケ

隣戸間 及び 上下階測定で約▲70dBという結果となりました。
2LDKファミリータイプでこの防音性能はとても希少。▲70dBがどれくらいのレベルなのかピンとこない方へ説明すると、たとえばピアノ演奏時の音圧レベルが90dBだとしたら、壁床天井を通じて漏れる音のレベルは、90-70=20dBとなります。
20dBの音の大きさは前方1メートルにある置き時計の秒針の音程度のレベル。ほとんど聞こえないです。
高い防音性能だからこそ24時間という楽器演奏時間が実現できました。
石神井シンフォニアル で演奏可能な楽器の種類
防音室付き賃貸マンション 石神井シンフォニアルで演奏可能な楽器の種類です。
グランドピアノの搬入は玄関から可能です。サイズはYAMAHA C3サイズまで。C3以上のサイズは応相談になります。
| 鍵盤楽器 | グランドピアノ アップライトピアノ 電子ピアノ |
| 弦楽器 | ヴァイオリン チェロ ヴィオラ アコースティックギター クラシックギター コントラバス 胡弓 二胡 ハープ アルパ 琴 三味線 |
| 金管楽器 | ホルン トランペット トロンボーン チューバ ユーフォニアム |
| 木管楽器 |
サックス フルート リコーダー オーボエ ファゴット オカリナ 尺八 |
| 声楽 | クラシック オペラ ポップス ボーカル 声優 演劇 |
| 電子楽器 | DTM エレキギター エレキベース シンセサイザー キーボード エレクトーン |
| その他 |
シアタールーム 音楽鑑賞 |
防音性能・遮音性能試験及び重量衝撃音試験、軽量衝撃音試験を実施しました。防音性能の試験結果
住みやすい充実した設備
家族の顔を見ながら料理ができるカウンターキッチン。
ゆったり入れる追い焚き機能付きオートバス。雨の日のお洗濯も安心な浴室乾燥機。
毎日のお洗濯がしやすい広々したバルコニー。
音楽だけではなく、石神井シンフォニアルは生活のしやすさも追求された設計になっています。


南か東か。石神井シンフォニアルは全戸南向き・東向き
石神井シンフォニアルの配置は南向き・東向きの2タイプに分かれています。
南向きの部屋が嬉しいのは当たり前ですが、東向きのメリットはなんと言っても朝から明るい日が差し込むこと。
午後になれば直射日光も当たらなくなり、過ごしやすくなります。

池袋 まで11分。中央線 吉祥寺 も使える13万円台の防音マンション。はっきり言って破格です
石神井公園駅から池袋駅まで急行11分。
また、石神井公園駅からバスの利用もできるので、西武池袋線以外にも 中央線 吉祥寺・荻窪が利用できます。
音楽家のメッカである 吉祥寺 まで通えるのは非常に便利。
さらに、西武池袋線は東京メトロ 副都心線 直通で渋谷まで1本、東急東横線直通で横浜まで1本で行けます。
ちょっとふらっと横浜へ行ける。羨ましい。

石神井シンフォニアル アクセスマップ
西武池袋線 石神井公園駅 徒歩10分
西武池袋線 練馬高野台駅 徒歩6分
都立公園の一つである石神井公園には物件から歩いて行けます。
石神井公園には武蔵野三大湧水池として知られている石神井池、三宝寺池があります。
なにか行き詰まったときには散歩をしてみると、思いもよらないアイデアが浮かんでくるかもしれません。

【ご挨拶】
音部屋を運営する株式会社インフォレントでは、これまで数多くの音楽やダンススタジオ、防音室を設計し、施工してきました。今回の石神井シンフォニアルの工事現場は、元請は地元の大澤工務店様、田中土建工業様でした。インフォレントは、田中土建工業様の下請という形で、防音設計実務と防音施工を担当しました。
私達は、通常、1部屋の防音室を作るのに1ヶ月頂いて施工をしているのですが、今回はいっきに24部屋を約2ヶ月間で施工しなければなりませんでした。休日を除けば、1部屋あたり正味2日で完成させていかなければならないスピードです。
工事資金として立替しなければならない金額の規模もさることながら、出入りする職人の数も普段の10倍以上になりました。求められる品質管理やコスト要請、工程管理の水準も非常に厳しく、百戦錬磨のゼネコンの工事についていくのは、本当に大変でした。

ご協力いただいた多くの関係者様の苦労の甲斐があって、おかげさまで良好な防音性能を持つ防音マンション 石神井シンフォニアル ができあがりました。
高性能な防音室を手の届く価格帯で届けたい という私達の願いを理解し、決断をしてくれた施主の斉藤オーナー様。いろんなところでフォローしてくれた田中土建工業・鈴木さん、相良所長さんはじめ現場の皆様。施工を手伝ってくれた多くの職人さん、皆様に感謝申し上げます。
そして、建物の本当の主人公は、お一人お一人のご入居されるお客様です。安心して演奏できる防音室付きの住環境を喜んでいただき、クリエーターとしてご活動を存分にできることを、関係者一同、願っております。
ようこそ 石神井シンフォニアル へ 2014/2/20 音部屋ドットコム 株式会社インフォレント社員一同
お問い合わせ
お問合せは、お電話03-5367-2570もしくは下記フォームにて!
株式会社インフォレント 賃貸管理部 担当 スタッフ
東京都台東区浅草橋5-3-2秋葉原スクエアビル2F
TEL:03-5367-2570 FAX:03-5367-2571
- 投稿タグ
- アルトサックス, 教室利用, 楽器可賃貸, 石神井シンフォニアル












地図
























※防音スタジオ、防音マンションへの投資家、オーナー募集、スポンサー募集
防音スタジオ、防音マンションを作ってみたいオーナー様、ユーザー様、デベロッパー様、不動産会社様、建設会社様、設計事務所様、大募集中です!
また防音スタジオ、防音マンションに投資をしたい方、スポンサーになりたい方、防音リフォームをしたい方、こちらも大募集中です。スタジオ投資予算の目安は材料・施工費で350万円/8帖から、防音マンション改装の投資予算目安、材料施工費込で200万円/6帖位です。自社施工したい方には技術指導、部材支給からサポートいたします。不動産会社、ワンルームマンション投資をされたい方へ、マンション買取の場合でも、利回り10%以上を前提に、物件探し、マーケティング調査、融資、施工、募集、管理運営など、事業を総合的に組み立ててサポートをいたします。インフォレント防音リノベーション事業部が自社スタジオ設計で培った技術を元に圧倒的な性能アップと徹底的なコストダウンをサポート。賃貸でも十分に採算が合う価格をご提供します。これまでのスタジオ1室800万円から1000万円、防音室1室400万円から500万円という業界の常識価格を私たちが半分に覆します!




