音部屋ドットコム 音楽スタジオ、防音室、防音工事の建材や施工様子を工程ごとに写真付きで解説しています。
防音室仕様の音楽スタジオが出来るまでの様子を工程ごとに写真付きで解説します。プロダクション向けスタジオ、ドラムスが演奏できる練習スタジオ、音楽家のアトリエ工房として利用できる本格的なプライベートスタジオ。インフォレントでは1年間に数十箇所のダンス演劇音楽スタジオや防音室の施工や工事をしています。これから防音室を企画、設計したい方、施工したい方、運営したい方、 音部屋 が応援いたします。
共用収納ボックス ライブなどで使う時の機材を収納 したい時などに便利です。 |
建物外観 外壁塗装なども リニューアルいたします。 |
各スタジオ内エアコン 第三種換気方式の強制機械 排気機能付を使います。 吸気口は別途、消音対策の上、取付。 |
共用トイレ・洗面台 | エレベータードアも リニューアル |
室内 スイッチ類・調光機能付です |
防音室スタジオ壁 内部にロックウール・寒冷沙・ 音パット、音シート、各種石膏ボードが複層で埋め込み、仕上は有孔合板で吸音仕様にしてあります。 音シート、ロックウールは比重の重いものを使っています。 寒冷沙裏には厚12.5mmの インフォレント特製品ロックウールが使います。音パット、音シートは工務店向け価格でインフォレントにて卸販売をしています。 |
インフォレント特製の鋼製防火防音ドア。重低音を効果的に遮ります。 グレモン錠・鍵付白色▲45db ※防音ドア 本体無塗装品枠付 25万円 取付施工調整費 5万円 ちなみにスタジオ仕様で使われる防音ドアは市販品で65万円位します。 住宅では木製防音ドア▲35db(材工13万円前後)のものを使っています。さらに遮音性能をあげる場合には二重に扉を設置します。 |
スライド式調光機能付き スポットライト、蛍光灯照明が 標準装備されています。 スポットライトは楽譜を見る場合などに使います。位置を自由に変えられるようにスライド式にします。また調光機能スイッチは目を休めたい時などに効果的です。蛍光灯は経済性で実用的です。 |
天井仕上材 ※音シート厚2.4mm 比重3.3KG 材工4500円/㎡ 天井用ロックウール80KG 厚40mm 材工2500円/㎡ 岩綿吸音板 厚12mm 材工3500円/㎡ |
インフォレント特製 外部サイレンサー▲45db 市販品より20db性能アップ! 中には吸音材がびっしりつまっています。鉄道や高速道路の騒音で悩んでいる方、ぜひご相談ください。 特製サイレンサー(室外用) 7万円 特製サイレンサー(室内用) 5万円 標準取付 2万円 (足場不要の場合・東京近郊) |
廊下の様子 掃除がしやすい 長尺塩ビシート仕上 |
防音室ができあがるまでを写真で解説します。 設計施工・株式会社インフォレント |
||
①空調下地工事 外部サイレンサー製作取り付けを行います。 |
②衛生工事 トイレや洗面の床下配管工事を行います。排水勾配で床レベルが決定します |
③軽量鉄骨工事 墨出し後、壁、天井を立ち上げます。ランナー・Cチャン千鳥・防振天吊 |
④防音下地工事 中高音の吸音とエコー防止の為にぎっしりとグラスウールを充填します。 |
開口部は特に念入りにコーキングをして隙間を埋めていきます。 | 40mm音パット(防振下地材)を装着重音衝撃音や重低音対策として特に効果があります。 |
音シート2.4mmを天井壁に全面張りします。音シートは鉄粉入り高比重3.3Kg、量産品よりかなり高い性能をたたき出します。 | 中低音の吸音対策 音パットの間に80KGのロックウールを隙間無く充填していきます。 |
共鳴防止のために強化石膏ボード、硬質石膏ボードなど比重が異なるボード類を何層にも組み合わせて張っていきす。 |
⑤建具取付工事 防音ドアは非常に重く取り付けには慎重な調整が必要ななります。 |
石膏ボード類の上に、更にインフォレントオリジナルのロックウールをサンドイッチして寒冷紗+有孔合板と仕上げていきます。デッドになりすぎないように適度な吸音環境を作り出します。防火の規制がある場合には、有孔石膏ボードを使います。 | ⑥壁・天井仕上工事 壁仕上を終了させてから天井仕上に取り掛かります。隣室や床下への振動を極力減らす為に壁先行で工事は進みます。 |
壁と天井の様子。 あともう一歩です。 |
コーナー部は音が溜まり易いので慎重に隙間を塞いでいきます。隙間処理だけで±10dbほど性能が上下します。 | ⑦電気仕上工事・衛生仕上工事 下地は軽量鉄骨組の時に終わらせておき、仕上後に電気工事や衛生工事の仕上に取り掛かります。 |
※防音スタジオ投資家、オーナー募集、スポンサー募集
防音スタジオを作ってみたいオーナー様、ユーザー様、デベロッパー様、不動産会社様、建設会社様、設計事務所様、大募集中です!
また防音スタジオに投資をしたい方、スポンサーになりたい方、こちらも大募集中です。住宅の防音室の予算目安は6畳位で単体の場合、材料施工費で210万円±30万円。音楽スタジオの場合、投資予算の目安は材料施工費で350万円/室(12畳)から。マンション買取の場合でも、利回り13%以上で商品組み立てを行います。物件探し、マーケティング調査、融資、施工、募集、管理運営など、事業を総合的に組み立ててサポートをいたします。インフォレント防音リノベーション事業部が賃貸でも十分に採算が合う価格で御提案します。これまでの1室800から1000万というスタジオ建設の業界常識を打ち破ります!
お問い合わせ先
設計や施工、取材に関する事 TEL:03-5822-4800 本部 防音リノベーション事業部
入居申し込み見学に関する事 TEL:03-5367-2570 賃貸管理部 賃貸スタッフまで
※募集状況 現在、1室4F-B募集開始しました。その他の部屋は募集終了しました。ありがとうございました。
次回も企画しますので、スタジオ経営されたい方、ご入居希望の方、お気軽にお問い合わせください。