 |
 |
 |
共用収納ボックス
ライブなどで使う時の機材を収納
したい時などに便利です。 |
建物外観
外壁塗装なども
リニューアルいたします。 |
各スタジオ内エアコン
第三種換気方式の強制機械
排気機能付を使います。
吸気口は別途、消音対策の上、取付。
|
|
 |
 |
共用トイレ・洗面台 |
エレベータードアも
リニューアル |
室内 スイッチ類・調光機能付です |
 |
 |
 |
防音室スタジオ壁
内部にロックウール・寒冷沙・
音パット、音シート、各種石膏ボードが
複層で埋め込み、仕上は有孔合板で
吸音仕様にしてあります。
音シート、ロックウールは
比重の重いものを使っています。
寒冷沙裏には厚12.5mmの
インフォレント特製品ロックウールが
使います。音パット、音シートは
工務店向け価格で
インフォレントにて卸販売をしています。 |
インフォレント特製の鋼製防火防音ドア
重低音を効果的に遮ります。
グレモン錠・鍵付白色▲45db
※防音ドア 本体無塗装品枠付 25万円
取付施工調整費 5万円
ちなみにスタジオ仕様で使われる
防音ドアは市販品で65万円位します。
住宅では木製防音ドア▲35db(材工13万円前後)
のものを使っています。さらに遮音性能を
あげる場合には二重に扉を設置します。 |
スライド式調光機能付き
スポットライト、蛍光灯照明が
標準装備されています。
スポットライトは楽譜を見る場合などに
使います。位置を自由に変えられるように
スライド式にします。また調光機能スイッチは
目を休めたい時などに効果的です。
蛍光灯は経済性で実用的です。
|
|
 |
 |
天井仕上材 ※音シート厚2.4mm 比重3.3KG
材工4500円/u
天井用ロックウール80KG 厚40mm
材工2500円/u
岩綿吸音板 厚12mm
材工3500円/u
|
廊下の様子
掃除がしやすい
長尺塩ビシート仕上
|
インフォレント特製
外部サイレンサー▲45db
市販品より20db性能アップ!
中には吸音材がびっしりつまっています。
高速道路の騒音で悩んでいる方、
ぜひご相談ください。
特製サイレンサー(室外用) 7万円
特製サイレンサー(室内用) 5万円
標準取付工事 2万円
(足場不要の場合・東京近郊)
|
防音室ができあがるまでを写真で解説します。設 |